2021年02月19日
寄付金つき自販機
東大和市内にある、戦災建造物の旧日立航空機㈱変電所の老朽化が進んでいます。
市では、以前よりこれを維持、保存していくため、ふるさと納税を利用した
寄附金の募集をしています。
このたび、新たに、指定された自動販売機で
市では、以前よりこれを維持、保存していくため、ふるさと納税を利用した
寄附金の募集をしています。
このたび、新たに、指定された自動販売機で
買い物をすると、
売上代金の一部が変電所の補修費に充てられる
機械が設置されました。
この自動販売機が置かれた場所は、
桜ヶ丘2丁目にある、市民体育館の2階廊下に1台、
桜が丘市民広場南側の管理棟横に1台あります。
写真は、桜が丘市民広場の自動販売機です。
市民体育館の自動販売機はこれより横幅が広い機種です。

商品の取り出し口の上部に、
変電所の写真と
「代金の一部が保存に活用される」と
説明が書かれたプレートが入っています。
お近くに行く機会があれば、ご利用ください。
Posted by タマヤー at 19:01│Comments(0)
│ボランティアスタッフだより